岩手リハビリテーション学院

  • URLをコピーしました!







人が人に添う仕事

目次

募集要項

学科名修業年限定員対象
理学療法学科 昼間4年 40名 男女

学校概要

所在地〒020-0062
岩手県盛岡市長田町15-16
TEL019-654-2788
FAX019-654-2779

岩手リハビリテーション学院の特色

理学療法学科教育方針

社会環境の変化が進む中、人々が健やかに暮らしていくために必要な地域生活の自立や健康増進に貢献できる人材育成を目指します。これを達成するために、自身がチーム連携の中でその役割と責任を理解し、環境に応じた対応を行うとともに対象者の多様なニーズに応える理学療法が提供できるよう教養を高め、専門職としてより高い技能修得が可能となる教育を行います。

理学療法学科教育目標

1:他者への思いやりを重んじるとともに、人々の人格を尊重し礼節をもった行動ができる。

2:社会の環境変化に適応し、行動するための教養力※1を培うことができる。

3:より高い専門技能を修得するため、自らの成長を欲し自ら学習する力を培うことができる。

4:理学療法対象者※2のニーズに応じるために必要な臨床実践能力※3を修得し、基本的理学療法※4が実践できる。

5:理学療法士の役割と責任を理解し、チームの一員としての自覚を持ち臨機応変に行動ができる。

※1 社会に関心を持ち関わる中で、自己を位置づけ律する力と自立する力。自然や社会の成り立ちを理解し、倫理的に対処する力や論理的に問題解決する力。

※2 理学療法士から理学療法を享受する者。

※3 対象者のニーズに応じて適切な理学療法を実践する力。

※4 複雑な疾患構造を持たない理学療法対象者を前提に対象者のリスクと熟練者の補助を伴わずに実施が可能な理学療法。

作業療法学科の教育理念

作業療法学科は、将来、医療・保健・福祉の分野に社会貢献できる、豊かな人間性と作業療法に必要な基本的知識と技術を兼ね備えた作業療法士の育成を目指します。

作業療法学科の教育目標

1:作業療法の専門性を発揮し実践するために必要な基本的知識と基本的技能を修得する。

2:地域社会や医療・保健・福祉の分野で協業するために必要な分野の理解と、社会的倫理観、礼節を身に付ける。

3:他者を理解し信頼される人間性を形成するために振り返りと研鑽ができる。

President’s Message

齊藤 和好

岩手リハビリテーション学院の学びは、歴史に培われた経験と誇りで構成されます。

岩手リハビリテーション学院は、「優れた資質を備えた理学療法士、作業療法士の養成」、「誠の心を持つ人間の育成」という崇高な建学の精神ならびに理念に基づき、1980年東北の私学では最初に設立されました。現在創立41年を迎え、卒業生は2,200名を超え、それぞれ全国各地の医療機関にて活躍しております。

リハビリテーションとは、本来「権利・資格・名誉の回復」という意味であり、障がいがあっても可能な限り普通の生活を送れるよう「全人間的復権を目指す」という崇高な学問であります。世界に冠たる少子高齢化社会となった現在、心も身体もともに健やかに生きて、健康寿命を全うすることが重要かつ望ましい時代となってきました。

そして、リハビリテーション医学は、精神的・肉体的障がいを持つ人々に対し、医療・福祉・保健面の立場から全般にわたってできる限りの治療・援助を施し、社会に復帰させる学問であります。

皆さんには、入学の暁に風光明媚な岩手・盛岡の地で、理学療法士・作業療法士にとって最も重要であり岩手リハビリテーション学院の校是でもある「人を支える誠の心と笑顔」を携え、研鑽に努めて、人間性豊かな資質の高い医療技術者を目指して勉学に励んでいただきたい。

紹介

学校紹介ムービー

学校紹介の動画です。

引用:岩手リハビリテーション学院ホームページ

あわせて読みたい
岩手リハビリテーション学院 岩手リハビリテーション学院の紹介ページです。

資料請求はこちら

    必須:お名前(フルネーム)

    必須:メールアドレス

    必須:郵便番号

    必須:都道府県

    必須:ご住所

    任意:ご質問がありましたら、ご記入ください。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    目次